2023.3.19
「リトウリンダBOグラフィック展2003 KOBE」本日無事、搬出など終了しました。
リトウリンダのグラフィック展が終わりました。ご来場の皆様、ありがとうございました。
9日間で約800名以上の方のご来場がありました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
30年ぶりに国内で行ったこの展覧会をあらためて振り返ってみると、本当に多くの方たちの協力があって、はじめて実現したことを痛感しています。この紙面にお名前を記載するとなると、かなり膨大なリストになります。この後、片づけを済ませ、少し時間がかかりますが、個々にお礼のご挨拶をさせていただけたらと思います。
大量の作品の梱包・搬出などに協力して頂いた神野先生をはじめアトリエ凹凸のメンバーの皆さま、搬入・展示などのシビアなリクエストにめげずに応えてくれたいつものメンバー、作品制作において協力して頂いたフォトグラファーの皆さん、印刷などの相談に乗って頂いたプリンティングディレクターの皆さん、そして僕の作品に付き合ってくれた歴代のアシスタントの皆さん、僕の無理難題にもかかわらず作品制作に向き合ってくれたこと、本当に感謝しています。また、お忙しい中、遠方から駆けつけてくださった多くの来場者の先輩・後輩・友人たちに感謝です。今回の展覧会をひとつの節目とし、さらに新しい世界に向けて精進していきたいと思います。
2023年3月19日 リトウリンダ
2023.3.9
リトウリンダ グラフィック展2023神戸が始まりました。
2023年3月9日(木)〜18日(土)の間、兵庫県立原田の森ギャラリーにおいて、「リトウリンダBOサイズグラフィック展 神戸 2023」を開催しています。今回の展示では、シルクスクリーン印刷・オフセット印刷・インクジェットプリントなどの印刷手法を駆使した、ビッグサイズのポスターや版画作品が中心の展示となっています。
今回の「リトウリンダBOサイズグラフィック展」では、約30年間に制作した作品群の中から、主に国際グラフィック展やビエンナーレ展等に出品したポスター作品・シルクスクリーンなどの実験的な作品を中心に会場構成をしています。私はこれまで制作のテーマを「COLOR, LIFE, FORM/イロ・イノチ・カタチ」として概念化し、核なき世界・地球環境・生命の尊さを表現した彫刻作品や、一連のグラフィック作品を発表してきました。しかし、世界では戦争を止めるどころか、ますますエスカレートしています。また、環境汚染や人権などの問題も増すばかりです。こういった厳しい現実が日々続く中で、あらためて自分の作品を並べ、眺めてみると、私が想像していた以上に重く、暗い表現であることに気づきました。今後の作品制作では、10代の頃に真似して描いていたマチスやピカソのような、綺麗な色使いと自由で楽しい発想の作風を目指したいと思います。
[リトウリンダBOサイズグラフィック展 神戸 2023]
会 場/原田の森ギャラリー
兵庫県立美術館王子分館
東館2階展示室
会 期/2023年3月9日(木)〜18日(土)
月曜日休廊 入場無料
時 間/10:00〜18:00(入場は17:30迄)
2023.2.1
3月から始まるリトウリンダの展覧会のお知らせです。
2023年3月9日(木)〜18日(土)の間、兵庫県立原田の森ギャラリーにおいて、「リトウリンダBOサイズグラフィック展 神戸 2023」を開催することになりました。今回の展示では、シルクスクリーン印刷・オフセット印刷・インクジェットプリントなどの手法を駆使した、ビッグサイズのポスターや版画作品が中心の展示となります。
私は2022年12月で70歳を迎えました。デザインのアシスタント時代から数えると、50年が経ちました。創作活動を始めた20歳の頃(70年代初頭)の私は、版画家デビューを目指していて、日夜プリントの実験に明け暮れていました。そんな時幸運にも、ある師匠に誘われデザインの世界に入りました。その後私は、自分のアンテナだけを頼りに東京・NY・関西へと、活動の場を拡げていきました。当時の日本のデザイン会社の多くは、毎日がまるで戦場のような状況でした。私の周りにも、個性溢れるユニークで刺激的な先輩たちが大勢いたので、「いつか僕も、絶対面白い作品を作るのだ。」と、意気込んでいました。当時は、私も若く体力が有ったこともあり、しょっ中徹夜をしていたことを覚えています。仕事内容もポスター・雑誌と、毎日のように新しい媒体が次々と生まれていた時代でした。
しかし今回の展示では、広告全盛期の作品はあえて展示せず、展覧会ポスター中心の展示となります。次に、今回の神戸での「リトウリンダBOサイズグラフィック展」の展示作品について説明します。これまで制作した作品の中から、主に国際グラフィック展やビエンナーレ展等に出品したポスター作品やシルクスクリーンなどの実験的な作品を中心に会場構成をしています。私はこの30年間の制作のテーマを「COLOR, LIFE, FORM/イロ・イノチ・カタチ」として、核なき世界・地球環境・生命の尊さを表現した彫刻作品やグラフィック作品を発表してきました。それでも世界は相変わらず戦争を止めるどころか、ますますエスカレートし、環境汚染や人権などの問題が増すばかりです。こういった現実が日々続く中で、あらためて自分の作品を並べ、眺めてみると、私が想像していた以上に重く、暗い表現であることに気づきました。今後の作品制作では、10代の頃に真似して描いていたマチスやピカソのような、綺麗な色使いと自由で楽しい発想の作風を目指したいと思います。
[リトウリンダBOサイズグラフィック展 神戸 2023]
会 場/原田の森ギャラリー兵庫県立美術館王子分館 東館2階展示室
会 期/2023年3月9日(木)〜18日(土) 月曜日休廊 入場無料
時 間/10:00〜18:00(入場は17:30迄)
※お問合せは、ウラン堂 リトウリンダ/0798-56-8690 books@uran-dou.com
2022.10.16
リトウリンダの11月13日(日)から始まる二人展のお知らせです。
11月13日から始まる二人展のお知らせです。今回は、江戸時代から続く旧家の古民家での展示となります。今回の展示は旧作が中心です。新作は来年(2023年)の3月に行われる兵庫県立原田の森ギャラリーで発表します。
会場の「アートギャラリー河野邸」は大阪の中心地と違い、多くの緑と自然に恵まれた土地柄です。この地には、「和泉市久保惣記念美術館館」などが在り、市民による文化振興が行われています。会場の「アートギャラリー河野邸」も、今後は美術館や地元のアーティスト達と、より連携を計りながら活動を行うようです。オーナーの佐古さん夫妻は、音楽・彫刻家と、ジャンルが違えど現役のアーティストで、楽しい方です。ぜひ、休日のお天気の良い日に和泉市にお出かけしてください。
リトウ リンダ(グラフィック)+佐古馨(木の器) 二人展
Linda Ritoh+Kaoru Sako Collaboration Exhibition at Kawanotei
2022.11/13sun.〜11/27sun.
11:00〜17:00最終日は16:00まで/月曜休廊
シルクスクリーンなどによるプリント手法を駆使した版画やポスターのシリーズ作品を発表し続ける作家リトウリンダと、彫刻家であり、ユニークな木の器を作り続ける作家佐古馨が、ここ河野邸の空間で、互いに挑発し、響き合いながら刺激的なアート・セッションをおこないます。この歴史ある建築空間とは、一見不釣り合いなイメージを与える二人の作家による不思議なセッションとなることが、真の狙いです。強烈なメッセージを内包するリトウリンダのアート作品と、プリミティブで個性の塊そのものの、佐古馨の木の器による、ジャンルを越境した不思議なコラボをお楽しみください。
作家在廊日などの詳しい情報は、11月上旬にギャラリーHP(河野邸)に掲載
https://www.kawanotei.com/
※河野邸アートギャラリーHP・SNSでの情報掲載は、10月下旬頃の予定
ACCESS
[電車の場合]
泉北高速鉄道「和泉中央」駅よりバス乗車 約10分
南海バス9番のりば 春木川線 「春木川」行き「若樫」行き
1番のりば 緑ヶ丘団地線「美術館前」行き「松尾寺」行き
いずれも バス停「内田上」下車徒歩1分
※本数が少ないので、バスダイヤをご確認ください。
[お車の場合]
阪和自動車道「岸和田・和泉」インターチェンジ下車約3分
お車でお越しの際は久保惣美術館の無料駐車場をご利用ください。
[河野邸 アートギャラリー]
営業時間 11:00〜17:00
定休日/月曜日
※展示開催外は閉廊しています
[Laboratoire / Halegina Cafe]
営業時間 11:00〜16:00
定休日/月曜日・火曜日
住所/大阪府和泉市内田町3-5-11